赤ちゃんの存在、その愛くるしいしぐさは、私たちに優しい気持ちを与えてくれます。
でも、最初の何ヵ月かは睡眠不足の日々が続き、思い通りにいかないことも多く、イライラしたり、悲しくなったりするかもしれません。
赤ちゃんに優しく接するためには、お母さんのからだと心の休息も必要です。頑張りすぎず、ちょっと肩の力を抜いて、辛いときや不安があるときには、当院のスタッフにSOSを出してください。
赤ちゃんは、お母さんやお父さんの笑顔と腕のぬくもりが大好きです。
あせらずに、赤ちゃんとともに一歩ずつゆっくり楽しくいきましょう。
私たちスタッフ一同は、楽しい赤ちゃんとの生活とお子さんの健やかな成長を全力でサポートいたします。
当院で産後に利用できる外来・クラスをご紹介いたします。
症状や状況に合わせてご利用ください。
でも、最初の何ヵ月かは睡眠不足の日々が続き、思い通りにいかないことも多く、イライラしたり、悲しくなったりするかもしれません。
赤ちゃんに優しく接するためには、お母さんのからだと心の休息も必要です。頑張りすぎず、ちょっと肩の力を抜いて、辛いときや不安があるときには、当院のスタッフにSOSを出してください。
赤ちゃんは、お母さんやお父さんの笑顔と腕のぬくもりが大好きです。
あせらずに、赤ちゃんとともに一歩ずつゆっくり楽しくいきましょう。
私たちスタッフ一同は、楽しい赤ちゃんとの生活とお子さんの健やかな成長を全力でサポートいたします。
当院で産後に利用できる外来・クラスをご紹介いたします。
症状や状況に合わせてご利用ください。
産後の授乳に関するお悩みや乳房のトラブルなどについて、当院助産師・看護師がご相談にお応えします。
診療内容 | 授乳に関する相談・乳腺炎・断乳など |
---|---|
診療時間 | 月~土 9:30~15:30(要予約) 1回45分 ※状況により時間が多少前後いたします。ご了承ください。 ※電話相談は9:00~17:00でお受けしております。 |
休診日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) |
注意事項
当院での断乳をご希望される方は、事前に乳房ケア外来に相談、受診して頂き、ご一緒に断乳スケジュールを計画した上でケアを行っております。
事前の相談、受診が無い方は、お断りさせて頂いているのでご了承ください。
- 受診を必要とする患者様に予約を確保できるよう、キャンセルの場合は当日の9時までに予約画面の取り消しをお願い致します。無断キャンセルを2回された方は、次回からの予約ができなくなることがあります。
- 葛飾区の「乳房ケア」の助成券をご利用いただけます。(詳しくはコチラ)
- 熱・痛み・しこりがある場合:受診をおすすめします。当院専用アプリで予約がとれない場合は、お電話にて“乳房ケア外来”宛にご相談ください。
- 断乳をご希望の場合:当院では体調をくずしやすい梅雨、真夏、真冬の断乳は受付しておりません。4月~5月、10月~11月を目安とした期間で事前に計画をたてて1ヵ月ほどかけて計画をたてながら行っております。
当院での断乳をご希望される方は、事前に乳房ケア外来に相談、受診して頂き、ご一緒に断乳スケジュールを計画した上でケアを行っております。
事前の相談、受診が無い方は、お断りさせて頂いているのでご了承ください。
産後3ヵ月までの方を対象に、助産師外来にて助産師が個別に相談を行っています。ママご自身のことでも、赤ちゃんのことでも、なんでも結構です。
ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
※ 授乳に関するご相談の場合、赤ちゃんが飲んでいる様子を拝見させていただきます。ご相談直前の授乳は控えてお越しください。
ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
※ 授乳に関するご相談の場合、赤ちゃんが飲んでいる様子を拝見させていただきます。ご相談直前の授乳は控えてお越しください。
診療時間 | 月~土 14:00~16:00 30分(予約制) |
---|---|
休診日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) |
ご利用料金 | 3,500円 |
お母さんと赤ちゃんのペースで安心して育児ができるように、24時間助産師が授乳・育児・休息をサポートしています。
内容
体調や希望に合わせて、助産師と相談し以下の内容等を提供いたします。
- 授乳のサポート
- 育児練習(おむつ換え・沐浴・スキンケアなど)
- 休息/赤ちゃんのお預かり
- 産後の生活の相談産後のこころのサポート など
対象
産後2ヵ月未満で産後ケアの利用を希望した母子
※1早産の場合は、ご相談下さい。
※2ご自宅から入所を希望される場合は、当院で実施するCOVID抗原検査(自費)で陰性であることが条件となります。
※1早産の場合は、ご相談下さい。
※2ご自宅から入所を希望される場合は、当院で実施するCOVID抗原検査(自費)で陰性であることが条件となります。
予約方法
産後ケア窓口スタッフと、事前に面談が必要です。
①来院時の直接予約
当院へ通院の方は、来院時スタッフへお声かけください。担当者不在の場合は、次回健診時か、もしくは後日電話にて面談の予約を決定します。
②電話での予約
電話で面談の調整をいたします。下記電話番号にお電話下さい。
【電話番号】03-5876-3511(代表)
【受付時間】平日(土日祝日除く)9:00~16:00
※「産後ケア担当に問合せ」とお伝えください。
◆キャンセル
利用前日11時までに、上記問い合わせ先までご連絡をお願いします。
ご連絡がない場合は、1日利用したものとして下記料金をご請求させていただきます。
①来院時の直接予約
当院へ通院の方は、来院時スタッフへお声かけください。担当者不在の場合は、次回健診時か、もしくは後日電話にて面談の予約を決定します。
②電話での予約
電話で面談の調整をいたします。下記電話番号にお電話下さい。
【電話番号】03-5876-3511(代表)
【受付時間】平日(土日祝日除く)9:00~16:00
※「産後ケア担当に問合せ」とお伝えください。
◆キャンセル
利用前日11時までに、上記問い合わせ先までご連絡をお願いします。
ご連絡がない場合は、1日利用したものとして下記料金をご請求させていただきます。
料金/利用日数
[ 1日30,300円✕ご利用日数+室料差額(日数分) ]
例)C個室 利用1泊2日 60,600円 / B個室 利用1泊2日 80,600円
※産後ケアの費用を一部、区や市の助成を受けられる場合があります。詳しくは、お住まいの地域の保健センターへお問い合わせ下さい。
※葛飾区の産後ケア助成券利用が可能です。(詳しくはこちら)
◆利用日数
最大6泊7日まで
※7日以上をご希望される場合はご相談下さい。
◆室料差額
例)C個室 利用1泊2日 60,600円 / B個室 利用1泊2日 80,600円
※産後ケアの費用を一部、区や市の助成を受けられる場合があります。詳しくは、お住まいの地域の保健センターへお問い合わせ下さい。
※葛飾区の産後ケア助成券利用が可能です。(詳しくはこちら)
◆利用日数
最大6泊7日まで
※7日以上をご希望される場合はご相談下さい。
◆室料差額
差額(非課税) | 設備 | |
---|---|---|
C個室 | 0円 | 洗面台、冷蔵庫(有料)、TV(有料) |
B個室 | 10,000円 | 洗面台、トイレ、冷蔵庫、TV、クローゼット、ソファー、アメニティセット、タオルセット、院内着、ミネラルウォーター、高速インターネット |
A個室 | 15,000円 | 洗面台、トイレ、シャワー、冷凍冷蔵庫、TV、クローゼット、ソファー、ドライヤー、電気ケトル、アメニティセット、タオルセット、院内着、ミネラルウォーター、高速インターネット |
特別個室 | 22,000円 | 洗面台、トイレ、シャワー、冷凍冷蔵庫、TV、クローゼット、ソファー、ドライヤー、電気ケトル、アメニティセット、タオルセット、院内着、ミネラルウォーター、高速インターネット |
※利用室は状況により、ご希望に添えない場合があります。
宿泊型産後ケア一日の流れ
8:00 朝食 9:30 本日のスケジュールの相談 ◎体調に合わせて本日のすごし方を助産師と相談。 沐浴・ママシャワー(適宜) ◎必要に応じて授乳等の指導やサポートをします。 12:00 昼食 15:00 おやつ 18:00 夕食 22:00 消灯 |
ご利用されたママの感想
|
◆ご利用に関するお問合せ・ご予約
【電話番号】03-5876-3511(代表)
【受付時間】平日(土日祝日除く)9:00~16:00
※「産後ケア担当に問合せ」とお伝えください。
【電話番号】03-5876-3511(代表)
【受付時間】平日(土日祝日除く)9:00~16:00
※「産後ケア担当に問合せ」とお伝えください。